忍者ブログ
2025年05月04日18/ 時04分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2010年04月12日18/ 時39分の記事
ウルビダさんと立向居くんシリーズ 9
00dd5229.jpegサッカーバトルinウルちむ。
ウルビダが仲間になってからは
毎回こんな光景を見てます。
たまに立向居を担ぎ上げるウルビダも見れたり。

ウルビダの残りの空きを何にしようかと検討中。
あいきどうと悩んだ結果おいろけupに使用かなと。

そういえばオレブンに木暮を外して小林を入れました。
しょうりぃぃぃん!!小林かわいいよ小林ハァハァ^q^←
PR

*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月11日15/ 時06分の記事
俺の部屋なんだけど・・・
asisuto.JPGアシストの出番が無い日は
サキちゃんの部屋に集まってれば良いよ。
今更ながらシャドウも入れてみたり。
いやソニック大好き何だけど、描くのは難しいんだよねぇ。

心のはいくは結構ガチ話。
女の子描きたい→サキちゃんかリオーネちゃん描こう
みたいな方程式が出来てます。
だからサキちゃんは女じゃないっての!
*CATEGORY [ スマブラ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月10日13/ 時23分の記事
ウルビダさんと立向居くんシリーズ 8 +α
uruminusonota.jpgウルちむシリーズ+小ネタ+オレブン。
描いたのがちょっと前なのでオレブンに変化があります。
れつとはオレブンから外してしまったんだ・・・
ついでに壁山もボンバとの入れ替えで今は居ないんだ・・・

昨日の記事でウルビダの本名は明かされない~って
言ってたらなんか一説では明かされてるらしいですよ^q^
なんてタイミング悪いんだ・・・^^q^^
でも確信は持ってないんで3まで待ちましょうかね。
ちなみに私はボンバーを買う予定です。( ゚∀゚)o彡°ボンバ!ボンバ!!←

*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月09日14/ 時39分の記事
もはや墨汁って言う
urubida.jpgウルビダさんアニメ再出演記念。
本名が知りたい所ですがきっと明かされないだろうな・・・
栗松がちむに抱きついてたのは中の人テレパシーか
何かをウルビダさんが放ったのではないかと睨んでます←

マッドコックウルビダさん。
彼女の手に掛かればカップラーメンも炭と化します。
今日もジェネシスの台所は行き過ぎた香ばしい臭いがするのでした。





*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月08日22/ 時03分の記事
何故フィギュアのカービィコピーセットを消したし。
f2a62bde.jpgカービィのコピーの中ではマルスが一番好きです。
でもボイスはガノンの「うおおおぁぁぁー」がツボ過ぎる。

ピカチュウもコピーできたら良いのにと考えた
マルスピカチュウ。
・・・いやそんな事したら反則になるだろ
強さ的に考えて・・・







次はちょっと腐向けなので折ります

*CATEGORY [ スマブラ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月07日16/ 時09分の記事
wiiで遊ぶシリーズに追加希望。
3b7f97c3.jpegペーパーマリオRPGからビビアン。
2525で実況動画見てたら久しぶりにやりたくなったが。
なんとディスク紛失。なんということだー^q^

ビビアンと言えばうちのおばさん家の巨大犬の名前が
ビビアンとマリリンなんだよねぇ・・・
じゃあ次はマジョリンだね!
とかほざいてたらなんとビビアンがこの間
お空へ旅立ったそうです・・・
バカ!なに本物の影になってんだ!
バカ!ビビアンバカ!!(´;ω;`)
*CATEGORY [ その他ゲーム ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月05日21/ 時59分の記事
決して男子が嫌いなわけではない。
あまり男子の出現率が低いので今日は男子だけ。

fubuki2.JPG
アツヤこのやろっ
なんでもいいけどジャッジスルー2の方向違うよ!

士郎でアツヤにジャッジスルーやらハリケーンアローやら
やってやりたいですねぇ←
3では出来るみたいなんで是非やってみたいです。








yucoku.JPGネオジャパン入りおめでとうございます。
幽谷大好きなんですよこう見えても。

奈良に居た彼を見て真っ先に勝負を挑み
即座にスカウトしたものです。
今では立派なオレブンの一員!

ただ通信チームは女の子チームを目指してるので
外れてもらってます・・・←











2b9fc541.jpeg











gopurima.JPG











噂の技伝授バグ。さっそくマキュアのプリマドンナを伝授。
案の定プリマドンナは出来ませんでしたが^q^
出来るんならやらせてよー・・・
*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月04日15/ 時48分の記事
吸引力の変わらないただ一人のカチュアさん。
エレベーターに乗ってたら敵がガンガンやってきて殺されたでござるの巻。
カチュア戦に行くまで三回コンテニューしました。
途中の中ボス?が強いし時間足りないしああーもうなんやねん状態!

ca525e00.jpegラダンさん。特技はサキちゃんの上に落ちて来ること。
せっかくライフ取ったのにラダンプレスのおかげで皆無!
あとあの穴って落下判定なんですねぇ・・・
うっかりまっさかさまなサキちゃん。

なんでもいいけどラダンは描けない。





2fc76a94.jpeg美少女武装ボランティア カチュアたん現る。
ライフ10とかうはwww楽勝wwwwwww
とか思ってたらなんか兵飛ばしてくるし
あげくカチュアが飛んでくるし何コイツ^q^
飛んできたときにソードで斬ると知らなくて
やみくもにボタン押してたら勝ちました。

「ブラーッド!」と言いながら落ちていったということは
カチュア→ブラッドは確定ですな。
この話で一番可愛そうな子なのでは・・・










0140db44.jpegウワー!サキちゃんが溺れた!!
そんでもって怪物になっちまった!!
と思ったらカチュアもなったでござるの巻。

怪物のくせにシューテュングですか・・・
ガツーンと戦えガツーンと!!
罪と罰は本当攻撃がよけにくいなぁ・・・




次回は大佐!アイランが脱いだぞ!!から。

*CATEGORY [ 罪と罰 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月03日22/ 時47分の記事
ウルビダさんと立向居くんシリーズ 7
urutimufuyu.jpg75話でちむが飛鷹と練習してたの見て。
走り込みにいった後ちむはどうしてたんだろう?
一緒に走ったか他の人とパス練したのか・・・
ウチのウルビダさんだったらすぐ駆けつけるであろうの図。
ちゃっかりユニホームも拝借してたり。

あと冬っぺも描いてみた。
冬っぺの着てる制服のぜデザインが好きです。
もっと働かせてあげれば人気得られるんじゃないのかなぁ
それって役立たずが波紋を呼んでるでヤンスもんねぇ。

*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年04月02日12/ 時45分の記事
レッツゴー!新宿ステーション!!
VC罪と罰 地球の継承者 買いましたー。
まんまとニテンドーのサキちゃん商法に乗せられてますね私。

プレイ日記みたいなのやって行きたいと思います。
まずサキちゃんがね、すごい。


baa8b5b3.jpegなんかちがう!
全体的にオーバーなイメージ。
そりゃ64のポリゴンだからさぁ分かるが。
目についたのは髪の長さと
スカート並みに広がった短パンだな・・・





というわけで早速トレーニングで練習。GCコントローラーでプレイなのですが
今までに無いボタン配置に戸惑いまくり。
何回サキちゃんの野太い声を聞いたことか・・・


50ae8433.jpegローリングがうまく出来ない、
ジャンプは早い、移動は出来ん。
最低の三つ巴です。←

ショットより移動に問題ありです。
もう止めて!サキの顔面は傷だらけよ!!
慣れたらもっとうまくなるんだろうか・・・




まぁ兎にも角にもストーリーへ行ってみることにしましょう。
なんでサキちゃんだけ寝てるのかとても気になります。
おはよ・・・アイラン・・・がとにかく不機嫌だなw
てかアイランの声も低すぎないか?おばさんに聞こえるんだけど^q^

レッツゴー!新宿ステーション!!
おばさんの家に泊まりに行ったりするとき
新宿駅周辺に遊びに行くんですが、新宿ってこんなんだっけ・・・?
今度行ったら妹に「イエスプロミス!」とか行ってもらいながら歩くとします←



356f8fe4.jpegやっぱ問題は移動だわ・・・
障害物に引っかかってまごまごしてます・・・
アチ様やアイランはスムーズに抜けて行ってるのに
サキちゃんだけまごまごもうイヤ^q^

打つこと自体はなかなか楽しいですよ。
行き先もオートで進んでいくし。
慣れるしかなさそうです・・・

次はエレベーターに乗ることろから。




*CATEGORY [ 罪と罰 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ