忍者ブログ
2025年05月03日11/ 時34分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2010年06月09日18/ 時48分の記事
有りそうで無さそうな共通点。
sakirio.JPG「なんとなく似てる」という理由で
サキちゃんとリオーネちゃんの衣装を入れ替えてみた。

カオスユニの柄は諦めました←
DDのリオーネはウォーターベール覚えなくてがっかりした記憶が。
MFなのにシュート技ばっか覚えよって!

これでもくらえ!はアシストのサキちゃんのセリフですよ。
本編ではまったく言わないのでしゅんとなった。





PR

*CATEGORY [ ジャンル混合 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年06月07日16/ 時54分の記事
キラキラした目なんてシャボン玉じゃ。
53ca5598.jpegあきおにリベンジしたテストのラクガキ。
このタイミングでオーディオからαρχηがくるとは・・・

ウルビダさんとヒロトは何を対決してたのかは
ご想像にお任せします。

好きなキャラを描いた結果リオーネと少林という
コンビが出来上がりました。
オレブンでは一緒にみわのパーフェクトタワーやってます。

あとバーンの髪型がうろだったのでなんか変だ!






10cfc5e7.jpegバトルDVD買った!
ちょうどジェネシス戦は見逃し&消したので。

ウルビダのカードカワユス!
スペースペンギンといっしょですよ。
にしてもこのペンギン、目つきが悪い。







*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年06月05日19/ 時17分の記事
暴走する 妹。
マネージャーの中では春奈が一番好きです。


doconnzyou.JPG
とりあえず春奈仲間にしたら一度はやるよね。
今はニニンサンキャクにしてますが。
あと鬼道さんにはあいきどうを←

TPもっとあったら普通に使うんだけど・・・
その点だとファイルのが有能なんだよねぇ。
ナニワの不思議コースの時に連れて行くか・・・





ちょっと腐向けかもなネタ

haruna1.JPGお兄ちゃん好きすぎて暴走し始めたようです。
春「夏コミは帝国イレブン×お兄ちゃんの総受け本よ」

デスゾーン2という事は1もあるのとか
くだらない事は考えないでくださいね。
春「1は雷門×お兄ちゃんの以下略よ」

なんでもいいけどこの鬼道さんが可愛いと人気です。
だれか鬼道さんをカッコよく描く方法を教えて下され。







また若干女性向けなので畳む。


*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年06月03日17/ 時11分の記事
パロディまつり。
b263891b.jpegヤベェ風邪だわ・・・のどいてぇ。

サキちゃん描いてたら後半はパロディ祭りになった。
ハローサキティあたりが苦しい。
ポップン風は頑張った割には似てないなぁ・・・

そろそろプロフ画像変えようかな・・・
いやサキちゃんだけどね←






*CATEGORY [ スマブラ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年06月01日18/ 時26分の記事
夏じゃぁぁぁぁぁぁ!!
その前に梅雨じゃぁぁぁぁぁぁ!!


umi.JPG夏といえばボクタイですよね。
流星のロックマン持ってる友達と
通信しよーよという話をしました。
もう続編は出ないのかな?
確実に続編を匂わせてたEDのサバタが
気になって仕方ありません。
はやく借りを返しなさい!!

もう一回主人公チェンジでもいいので
作って欲しいところ・・・




*CATEGORY [ ボクタイ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年05月31日15/ 時29分の記事
半田はイケメンだよ・・・
55faa446.jpeg初期メンがまったく出てこないのが少し寂しいこの頃。
半田とか少林好きだから出てきてほしいなぁ。

マックスとパラッパ並べたら違和感無いどころか
そっくりだったでござるの巻。

すれ違い通信で昔もらった99レベの
チートチームと戦ってから壁山が嫌いです。
ムゲンザハンドしてくる足首の無い壁山ですよ?
他にもスペースペンギン打ってくる風丸とか。
もうカノンとまさとが一緒のチームな時点でおかしい。
PK戦まで持ち込んでギリギリ勝ちましたが・・・もうやりたくない。
*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年05月30日19/ 時49分の記事
スノーエンジェル←ささやくように読む。
fubuatu.JPGしろうくんはおとうとのアツヤくんとなかよし!
きょうもいっしょにあそんでるよ☆

とりあえずマフラーしてる時にケンカすると
こうなるよね。
あと何秒かしたら染岡くんが止めに入るので
大丈夫。




リンクに一件追加しました。
オリケロの絵が可愛らしいサイト様です。
ちなみにリア友。

そしてそこで踏んだ地雷バトン。

こんにちは!!
→こんにちばんこ!

あなたは麺類が好きである。間違いないですよね?
→ラーメン食わせ。


ラーメンっていいですよね?
→ラーメン食わせ(´・ω・`)


どのラーメンが一番好きですか?
→塩ととんこつ。

へえー!!ちなみに私は塩が好きです。
→オラたち気が合うかも。

自宅から一番近いスパゲッティ屋さんは?
→サイゼリア。

じゃあ最近食べた麺類を一つ。
→夕飯の焼きうどん。


私は醤油ラーメン食べましたよ。
→カップめんだろどうせ。


とろろ蕎麦とカレーうどん、どっちのが好き?
→カレーうどんだな・・・


やっぱそうなっちゃいます?
→え?なんないの?


麺同好会って知ってる?
→うん?


私が会長をやってるやつですよ。ほら、知ってるでしょ?
→あーうんあれね(すこぶる適当に


Myブームで「麺同好会」って調べると出てきますよ。
→この私にググれと・・・!?


やっぱり入りたいんだ!!
→なに入れてくれるの?


いつでも入会者募集中ですよ。
→うそまじー


ありがとうございました、これで終了です。
→おめでとう。


これは地雷だけど、さらに5人に回しましょう。
→もっていーけ最後に笑っちゃうのはアタシのはーずー
というわけでフリーと。

*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年05月27日08/ 時50分の記事
更新しようとしたらログアウトしてたよ。
biyon.JPG言ってなかったけどすごくビヨンが好きです・・・
3買ったら絶対オレブンに入れて初期メン並に可愛がるんだ!
てかもうデザートライオンの子が可愛い。
もっと絵を増やしていきたい・・・

オールド木戸川36回目でようやくしんしのウェアゲット!!
感動でビヨンに着せてみた。
しんしのウェアビヨン見てぇー!!
ウェアもコンバート出来たらいいんだけど
きっとそんなの考えてないよなぁ・・・
また疑似女の子イレブン作るぞー!


*CATEGORY [ イナズマ ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年05月18日17/ 時14分の記事
スイーツデコ用のクッキーなら作るの得意。
趣味はスイーツデコです。
ふと思ってサキちゃん型クッキー作ってみようと思いました。


5da56568.jpegまず見本(型紙)を作り切り抜きます。
紙粘土(軽いヤツ)に黄土色を混ぜて色付け。
型紙ほどに伸ばしたら当ててカッターなどで切り抜きます。

そしたら乾く前にタオルやスポンジで凸凹を付けます。
細い所とかあると潰れたり千切れたりするかもなので
ほどほどに。









5330cfa8.jpeg木工用ボンドに絵の具を混ぜると
アイシングやチョコレートっぽくできます。

まず髪の毛から色をつけて、乾かしてから
目や口などを描いていきます。
作業はクリアファイルなどの上がオススメ。
つまりこの時点で1日掛かってますので場所などに注意。

ついでに私は髪の毛が乾く前にトップコートを塗ってしまい
なんかテカテカに。塗らなくてもよかったかも・・・






b8ad8cfc.jpeg☆完成☆
遠目から見たらなかなか良いんじゃないかと。

最初の凸凹の時に焼き目を絵の具なんかで
ポンポンと付けたらもっとソレっぽく見えるかも。

応用すればサキ以外にも全然出来ると思います。
ただ紙粘土製なので水に注意。
オブジェ系のスイーツデコならパーツとしておk。
他に関連キャラを作って小さなお皿に並べて
インテリアにするもよし。


わたしは今度はウルビダさんにでも挑戦してみようかと思います。
*CATEGORY [ 罪と罰 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2010年05月17日18/ 時49分の記事
うろ覚えほど合ってないものは無い
isaki.JPGびーすとサキちゃんとイサくん(うろ覚え)

記憶だけで描いたんですがどうでしょう。
もうめんどいのでイサは
とーちゃんかーちゃん呼びで行きたいと思います。
クレしん!←










82b58fba.jpeg
「俺がお前の嫁さん」が
「お前が俺の嫁さん」に見えて焦った。
アイランさらりと何言ってるのよと!

そんな嫁に行くアマミヤ。
だからイサの苗字がジョなんだね!←




*CATEGORY [ 罪と罰 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ